人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11/5放送内容

こんにちは、江刺家愛です。
11月に入ったのに、温かい陽気が続いています。
今日は七五三のお祝いのご家族を見かけました。
真っ赤な着物を着て、唇にチョンッと赤い口紅をつけた女の子が
スタジオの窓から手を振ってくれましたが、
慣れない着物に少し疲れた足取りでした。

072.gif13:00~
逗子駅近くの加圧トレーニング、スパ、ヘアーサロンの「NOLASAPS逗子
代表取締り役の小笠原知恵さん(右)、ドッバーナことアヤさん(左)に
お話を伺いました。
11/5放送内容_a0136253_10592253.jpg

ノラサパス逗子の入り口を入ると、鮮やかなピンク、紫色などが目に入る。
加圧トレーニングルームもハードな印象が全く無く、ロマンチックと言うか
とても女性らしい空間。
これはノラサパスのコンセプトに基づいてのこと。
女性は仕事の顔、家族の中での顔、妻としての顔・・・と
色々な顔、表情をもっている、一つではない。
その意味を店内の色に例えてあるのだそう。
コンセプトは、ずっと綺麗であること。
美容室で外見を、スパや加圧トレーニングで内面を作り、
いつまでも心身共に健康で美しくあってほしい、
ずっと綺麗であるためのサロンなのです。
ターゲットは働く、40代からの女性。

今回私は、現在キャンペーンにもなっている「加圧トレーニング&スパ」を体験!
11/5放送内容_a0136253_1118456.jpg

加圧トレーニングは、腕や足にベルトを付け、血流を制限し筋肉を動かすことで
通常のトレーニングの4倍の効果があるのだそう。
健康であるために、また無理せず痩せる為には、筋肉が必要。
筋肉が動かないとリンパが滞って、血流や代謝が悪くなり、
痩せにくくなる上に怪我も病気にもなりやすい。
短時間で効率的に動かす加圧トレーニングは、
普段運動てしない人こそ取り入れやすいのだとか。
沢山あるコースの中で、お奨めは「絶対痩せたいコース!」とあやさん。
薄着になる春を目指して、この冬にチャレンジしては如何でしょう?
コースについては、ノラサパスのHPをご覧下さいね!

体験してみて・・・気持ちが良い!の一言。
今まで使ったことの無い筋肉が目覚めた感じでした!

スパは、東洋医学とアーユルヴェーダを取り入れています。
その人の身体の内面と心の内面の両方から今の状態を見て、
求めているオイルを使いマッサージ。
マッサージを行うベッドには、ノラサパズオリジナルの
ウォーターマットが敷かれていて、これはシートの中に温かいお湯が含まれ、
程よい温かさとふわふわ感がとても心地よい!
肌が乾燥もせず、心が落ち着き、もう極楽・・・・。

加圧トレーニングで鍛えた後のゆったりとしたマッサージ、
健康と美が同時進行出来るって贅沢なことではないだろうか?

更にヘアーサロンでもスパを体験。
なんとシャンプーやトリートメント剤など冷蔵庫で保管。
11/5放送内容_a0136253_11393928.jpg

これは商品の全てがオーガニックで防腐剤が入っていない為。
鮮度あふれる美を求めるなら、使うものも新鮮で良いものでなければいけない、
そんな思いから、2週間に1度商品の入れ替えも行っている。
ヘアースパは、通常のマッサージとは随分と違って、ツボ押しのような感じ。
ぐぐぐぐっと押されていくと、全身力が抜け、芯から疲れがとれてきた。
しかも内臓のことや冷えのことを見事に当てられてしまい驚くと、
東洋医学に基づいているので健康状態もわかるのだそう!
美や運動だけでなく、未病を考えていると言うのも頷ける。

トータルで美しさを提供するノラサパス逗子では、ただ今お得なキャンペーン中!
「絶対の痩せたいコーストライアル」は、加圧トレーニング+ボディスパ60分で、
通常10,500円が6,300円。
そして「やってみよう!」と決めた方には入会金15,750円が無料!
どちらも12月末までですので、ご興味のある方はまず
ノラサパス逗子へお問い合わせください。
また、湘南ビーチFMマガジンをご覧になって予約をされた方には、
ヘッドスパ、ネイル、まつげパーマのいずれかを無料で受けられる
クーポン券をプレゼントします。
必ず、「湘南ビーチFMマガジンを見た!」の一言をお忘れないよう・・・。


*加圧トレーニングやスパの体験についての感想は
私のブログ「愛の徒然なるままに」に掲載します!



060.gifさて今日は午後8時から湘南Jazz By The Sea Live!
出演は、村上ポンタ秀一、吉岡秀晃、佐藤ハチ恭彦、神谷えり。
そこでリハーサル前にポンタさんと神谷さんにスタジオにて
お話を伺いました!
11/5放送内容_a0136253_13243078.jpg

ポンタさんから見た神谷えりさんの魅力は、無国籍的な部分。
神谷さんがポンタさんから学んだ事の一つは「まじめさ、一生懸命さ」。
これだけの大御所でありジャズ界の重鎮も、
ライブの構成やリハーサルに時間も力も注ぎ、
更に他の出演者の思いや考えも汲み取っているのだそう。
そんな熱い想いが、今夜の舞台に現れたのではないでしょうか?
by beachfm | 2011-11-05 20:00 | 以前の記事

Shonan BeachFM Magazine Radio 毎週土曜日12:00-16:00 オンエア 番組ブログ


by beachfm
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る